いつもはボタン一つで軽快に開くはずのトランクが、リモコンキーを押しても全く反応しない。この症状の場合、問題は車本体ではなく、リモコンキー側にある可能性をまず疑うべきです。原因を切り分けることで、無駄な修理費用をかけずに済むかもしれません。リモコンキーでトランクが開かない最も一般的な原因は、「電池切れ」です。リモコンキーは、内部のボタン電池を電源として電波を発信しています。この電池が消耗すると、電波が弱くなり、車に信号が届かなくなります。特に、トランクの開錠は、ドアロックの解除よりも強い信号を必要とする場合があるため、ドアは開くのにトランクだけが開かない、という症状が出ることがあります。この場合の対処法は至ってシンプルで、リモコンキーの電池を新しいものに交換することです。多くのリモコンキーは、精密ドライバーなどを使えば自分で簡単に電池交換ができます。コンビニや家電量販店で適合するボタン電池を購入し、交換してみてください。これだけで問題が解決するケースは非常に多いです。次に考えられるのが、リモコンキー自体の「故障」です。長年の使用によるボタンの接触不良や、落下させた際の衝撃による内部基板の損傷などが原因です。この場合、電池を交換しても症状は改善しません。スペアのリモコンキーがあれば、それで試してみて、もしスペアキーで正常に開くのであれば、故障しているのは元のリモコンキー本体であると断定できます。その場合は、ディーラーで新しいキーを作成・登録してもらう必要があります。また、意外な落とし穴として、「半ドア」も原因の一つです。運転席や助手席のドアが完全に閉まっていないと、安全のためにリモコンによるトランク操作を無効にする車種があります。全てのドアがきちんと閉まっているか、再度確認してみましょう。これらの対処法を試してもリモコンキーで開かず、かつ車内のオープナーでも開かない場合は、いよいよ車本体側の電気系統(アクチュエーターや配線など)のトラブルが疑われます。その場合は、個人での対処は困難なため、速やかにディーラーや専門の修理工場に相談しましょう。
リモコンキーでトランクが開かない原因と対処